みなさんどこまで作業が進みましたか?
レンタルサーバーを借りるところでしょうか?
この時に
“ドメインの前の文字列はなんでもいいの?”
という疑問が出てきませんでしたか?
いわゆる、僕のこのサイトでいうと
afi-g.net
赤線の部分のことです。
この記事でわかること
・ドメイン以前の文字列はどんなものでもいい?
・ドメイン以前の文字列は作るサイトやブログ名に関連に
・ドメイン以前の文字列はあとで変えることはできる?
・どんな基準でドメイン以前の文字列を決めるの?
僕が、コンサルを受けていた時、他の仲間もコンサルの先生(通常“メンター”と呼びます)に質問していた内容です。
その時の返答は
“好きな名前を付けてもいいですよ”
ということでした。
が、
後々、後悔することに...
今回は、僕の記事を読んでくれているあなたが、そんな後悔をしないようにお話ししてきます。
気になるところからどうぞ
ドメインの文字列はどんなものでもいい?
ドメインを含む文字列は、
“URL”
と言います。
僕のこのサイトだと、検索窓に
https://afi-g.net
と、表示されているのがURLです。
これは、ネットの世界で例えられるのですが
ネット上のあなたのサイト(ブログ)の住所
にあたります。
なので、次回も検索してもらえるように、サイト(ブログ)に関連ある名前、もしくは、あなたがそのサイト(ブログ)で使用しているハンドルネーム(いわゆるペンネーム)に関連する方が良いです。
僕の場合は、ハンドルネームが“アフィ・G”。
なので、
“afi-g.net”
に決めました。
たまたま、この文字列が使用できたのでラッキーでした。
ドメインにつける文字列を見てみると、やはりハンドルネームやサイト(ブログ)の名前から一部取ったり、書いているジャンルの名前を文字列に使用している方が多いですね。
ドメインの文字列は、サイト(ブログ)に関連がおすすめ
※以下、ドメインを含む文字列を“URL”と表記させていただきます。
URLは、サイト(ブログ)の内容や名前に合わすことを推奨する記事が多くあります。
気になったサイト(ブログ)はブックマークすると思うので、いちいち URLの確認なんてしないと思うのですが、もしも僕のこのサイトのURLが
“https://inu-neko-jyouhou.net”
だったとしたら、みなさんどう感じますか?
“ネット関係のサイトなのに犬と猫って、なんだかなぁ...”
と、違和感を感じませんか?
そんなサイトを見て、
“このサイトでネットのこと本当にわかるのかな?”
と、疑問にも感じませんか?
また、
URLとサイト(ブログ)の関連性が検索結果にも反映される
という話もあります。
このようなことからも、URLの文字列は、サイト(ブログ)に関係あるものか、あるいは、あなたのハンドルネームや名前に関連していた方がいいですね。
ドメインの文字列は後で変更できる?
もし、仮に
“サイト(ブログ)の名前を変えたいから、URL(ドメイン以前の文字列)も変更したいな”
とか、
“サイト(ブログ)のイメージとURL(ドメイン以前の文字列)のイメージが違うから、変更したいな”
と、思った場合、URLの変更は可能なのでしょうか...?
答えは
NO!
です。
サイト(ブログ)のタイトルの変更は、いつでもできます。
ですが、URLに関しては、できません。
URLの文字列を変えたいのであれば、
・新たにドメインを取得
・記事は、新しいドメインのサイト(ブログ)へ移行するか、1から書き直す
ということになります。
そして、もしそれまでに使用していたURLで検索されたサイト(ブログ)が、上位に表示されていたとしても、ドメインを変更した瞬間に、1からやり直し。
上位表示されなくなります。
もし、どうしても新しいドメインに変更したいのであれば、早い段階からの変更をオススメします。
サイト(ブログ)を始めて間もなければ、上位表示はまだ時間がかかるでしょうし、記事数も少ないでしょうから、新しいドメインのサイト(ブログ)へ記事の移行もスムーズになります。
なんら損をすることもないと思います。
唯一、損をするのは、初めに取得したドメイン代くらいでしょうか。
ドメインの取得は、人気の“お名前.com”!!
ドメインの文字列をサイト(ブログ)に関連した方が良い場合やそうでない場合は?
ドメインを含んだ“URL”は、
“ネット上にあるあなたのサイト(ブログ)の住所”
です。
ということは、言い換えれば
あなたのサイト(ブログ)を表すもの
です。
URLを考える場合、以下を基準にしてもらえればと思います。
●少々、URLとサイト(ブログ)の名前が、かけ離れていても問題のない場合
いろんな話題を書いた記事のごちゃ混ぜサイト
●URLとサイト(ブログ)に関連性があるほうがいい場合
特定のことについてブログを書いたり、紹介するサイト
ということが言えます。
あくまでもこれは僕が経験した結果です。
場合によっては、あなたが今後受けるコンサルの先生から、
“URLは気にしないでいいよ。決まりはないから”
と、指導を受けたとすれば、それも正解と言えます。
なぜなら、その先生も数々の経験や知識によってそのように答えを出しているということですから。
あなたが指導を受けると決めた方がいたなら、その方の指導に従って貰えばと思います。
-
アフィリエイト初心者はドメインをどこで取得がオススメ?
この記事を読んでくださっている方は、いよいよサーバーレンタルの段階でしょうか? 別記事に書きましたが、サーバーをレンタルする時には同時に“ドメイン”の取得も必要となってきます。 この記事 ...
続きを見る
《結論!!》ドメインを含む文字列は、サイト(ブログ)の内容によって考えよう!
先ほどもご紹介しましたが、URLを決める際には、
あなたがどのようなサイト(ブログ)を始めるのか?
ということを基準に考えて貰えばと思います。
僕の経験上、いきなり何か特定のものについてや紹介は難しいと思うので、“雑記ブログ”から始めることをオススメします。
特定のことや商品を紹介するサイト(ブログ)から始めても良いとは思いますが、サイト(ブログ)への集客の仕組みがわかっていないと、かなり難しいものとなります。
雑記ブログとは、その名前の通り、いろんなことを書いて、主に“Googleアドセンス”で報酬を得ていく方法です。
このことについては、追ってご紹介したいと思います。
では今回はこの辺で。
みなさん本日もご訪問いただきありがとうございました。
またのご訪問をお待ちしております。
ドメインの取得は、人気の“お名前.com”!!
↓ ↓ ↓
初心者のアフィリエイトにオススメ!
↓ ↓ ↓